新潟→会津若松

 

朝の体調は、イエローゾーンからグリーンゾーンにギリギリ入ったくらいになっていた。

 

良かったねー。(^o^)

 

でも、今日は鈍行だから、再びレッドゾーンへ?(;´∀`)

 

 

只見線も検討したんだけど、

 

本物の鉄ちゃんではないため、熱意が足りずに断念して、

 

磐越西線の「快速あがの」に乗る心づもりだった。

 

でも、見つからない。とうやら、なくなったみたい。(;´∀`)

 

去年、半分乗っただけになったかー。

 

只見線とかもさっさと乗っておいた方がいいのかも?

 

 

更に驚いたことに、新潟駅磐越西線はなかった。

 

マジ?

 

可愛くて優しい駅員さんが、行き方を丁寧に教えてくれた。(^o^)

 

なんかさー、新潟って、男女の人当たりの差が激しくない?しらんけど。(;´∀`)

 

磐越西線には、信越本線で新津まで行ってから乗るのであーる。

 

知らんかった。

 

やはり、ワタクシは鉄ちゃんではございません。

 

名付けて、おとパスちゃん!!!\(^o^)/

 

 

新潟平野って、もんのすごく平らだったのね。

 

こんなに平らな所、他にある???

 

雪国で水も豊富だろうし、そりゃ、天下無双の米どころになるわねー。

 

新潟の駅ビルも驚くほど日本酒オシだったしなー。

 

 

そういえば、山梨はワイン推しだった。

 

地元産だけじゃなくて、ワイン全体を推してたなー。

 

 

ほぼ、鉄道から離れなくても、いろいろ分かるものであーる。

 

新潟なんて、駅から出てないわ。(;´∀`)

 

 

磐越西線沿いは、桜が満開。

 

生憎の天気なので、桜吹雪がマジで吹雪に見える瞬間があった。

 

 

阿賀野川が驚くほど濁流なんだけどー。

 

雪解け水で、こんなになるの???

 

 

山間を抜けて、会津盆地が見える瞬間が感動的だった。

 

美しい地形だなー。(^o^)

 

磐梯山が上まで見えれば完璧だったなー。

 

いやー、会津が一番キレイ?帰る度に思ってるけど。(;´∀`)

 

地形もいいと思うけど、

 

人工的なものと自然のままのもののバランスがちょうどいいのかしらねー。

 

東京ぐらいまで人工的になると、よくぞここまで!!!とアッパレ感が出るけどね。

 

 

で、鈍行かと思っていた列車が、喜多方からは乗り降りのない駅を飛ばして高速化。

 

ん?んんん?

 

なんかー、体に負担が、、、。

 

もしかして、フツーの車両がスピードを出すのって、振動がキツイくなるの?

 

中央特快は進行方向に対して横に座ったから、余計にキツかったのか?

 

いろいろな教訓を得つつ、兎にも角にも、おときゅうパスを4日間使い倒すことが出来て良かった。\(^o^)/