レベルの高いシュテム

 
指導員検定種目シュテムターン:動画あるッス
 
↑シュテムを見つけたわー。\(^o^)/
 
=========================================================
  
2級のシュテムと違ってそれなりにレベルの高いシュテムを演技しなくてはいけないんだよね

プルークボーゲン→シュテム→パラレル って進歩の過程にあるわけじゃない

パラレルが完成した人が、演技として行うものだと思ってる←これ大事

安定した平行スタンスから切り替え時に新外足を開きだし、谷回りで旧外足を引き寄せる

谷回り部分を見せられれば上手さをアピールできる←これも超大事

またストックを活用、適度なストレッチング、適度な外傾で安定感を出す

演技を成功させるためにはバランス、スピード対応力、筋力などなどベースとなる部分が大事だと思う
 
========================================================= 
 
踏み替えて良いみたいだねー。開きだしてすぐパラレルで、オッケー!?(^o^)
 
でも、それができるなら、そもそも開き出す必要ないと思うけど、いいのかしらん。谷回りが多くなればなるほど、開き出す意味がなくなる?久々に頭に浮かんだ「矛盾」という言葉。Σ(´∀`;)
 
伝統芸能みたいなものかなー。(^o^)
 
または、哲学?Σ(´∀`;)
 

 
今日は良い天気そうだけど、風があるよ。
 

 
お買い物に行ったら、お天気雨。