ただいまでございますぅ〜。また、「日航東京」に泊まっちゃったぁ〜。あははぁ〜。
 

 
しかも、白い橋と赤いタワーがドーンな高層階。何故そんなことに?は後から書くでしょう。
 
で気が付いたんだけど、私が「ベイブリッジ」だと思っていたのって、実は「レインボーブリッジ」だったのねぇ〜。わはは。ウィキってみます。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
レインボーブリッジ(Rainbow Bridge)は、東京都港区の芝浦とお台場を結ぶ吊り橋。1987年(昭和62年)着工、1993年(平成5年)竣工、同年8月26日開通。橋長798m。俗にRBとも呼ばれる。「レインボーブリッジ」の名前は一般公募により決められたもので、正式名称は「首都高速11号台場線・東京港連絡橋(臨港道路)」である。
 
設計当時豪華客船の象徴と言われていたクイーン・エリザベス2号の通過を想定し、橋げたの高さは52mあるが、近くに羽田空港があり、高さに規制があったため余裕を持たせた設計が出来なかった。しかし完成後にクイーン・エリザベス2号がこの橋をくぐることはなかった。また客船の大型化が予想以上に進んだため、世界有数の大型客船のほとんどはレインボーブリッジをくぐることができない(日本最大の客船である「飛鳥II」はくぐることができる)。その影響か、東京港に寄港する客船数は減少しており、首都圏での「海の玄関」の座は横浜港に奪われている。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
ちょっと、面白い。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
ベイブリッジ(英語: Bay Bridge)とは、湾岸部において、海の上にかけられた橋のこと。
 
日本で「ベイブリッジ」と呼ばれている橋は、次のものが存在する。
横浜ベイブリッジ
青森ベイブリッジ
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
レインボーブリッジは、レインボーブリッジなのかぁ〜。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
横浜ベイブリッジ(よこはまベイブリッジ)は、1989年(平成元年)9月27日に開通した[1]神奈川県横浜市にある長さ860m(中央支間長460m)の斜張橋(吊り橋)である。東京港方面と横浜港を結ぶ港湾物流の一端を担うことにより、都市部の渋滞を緩和する重要な輸送路である。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
写真をよくよく見たら、横浜ベイブリッジのほうが均整が取れていてキレイかもねぇ〜。