縄文

 

当然のように、

 

青森は東北の塊の一部で、北海道とは違う地域

 

と思ってたんだけど、

 

青森に行ってみたら、それは違うんじゃないかなぁー。という気がした。

 

 

地形を眺めて、現地でゲットした資料など読んで、テレビを見ていて思ったのよねー。

 

海が土地を分断しているのではなくて、北海道の半島の方も含めて、

 

海が真ん中にある、地中海文明みたいだったのかなぁ。と思った。

 

八甲田山とか白神山地より、海を挟んだ向こうの方が行き来しやそうよね。

 

 

いろいろ違って見えてくるもんだけど、

 

縄文時代が生きるのが大変で、弥生時代になって豊かな農耕の時代になった。って教わった気がするけど、それもほーんと違うみたいだね。

 

縄文時代が1万年くらいあって、武器とか発見されないんだってよ。実は豊かだった。って、真逆。(; ・`д・´)

 

農耕が起こってから、キリングフィールド化したってこと?

 

 

農耕が悪ということではなくて、寒くなって食糧事情が悪くなって、なんとかして生き残ろうとしたら、そうなったんだよね。

 

ってことは、地球が温暖化したら、争いが減るってことかなぁ?