戒壇跡

 

戒壇というのは、お坊さんの位を授ける由緒正しい場所だという記憶があった。

 

慧日寺資料館で資料を見ていて、戒壇と出てきたので、

 

そんなすごい所が近くにあったんかー。 

 

と興味を持ち、道路には案内も出ていたので、行ってみる気になった。

 

2019年の春のことであーる。

 

案内板の通りに行っても見当たらず、右往左往しても、結局見つからなかった。

 

なにもないだろうなー。と思いつつも、時々気になって、ネットで探してみたり、グーグルマップを眺めていたりした。

 

そして、月日は流れて、2021年。

 

ついに戒壇跡にたどり着いた。

 

 

車の運転をしていなかったこと、

 

ネットにあった戒壇跡の石碑の写真を見ていたこと、

 

雑草の勢いがまだ控えめな時期だったこと、

 

が幸いした。

 

 

もう少し草が茂ったら、石碑が見えなくなっていて通り過ぎたかもしれない。

 

f:id:senseki:20210617120147j:plain

 

遠くにちょっとだけ見えた石碑。運転してちゃ無理だよねー。ここに案内板があったらわかるだろうけど。

 

真ん中のちょっとこんもりした所が、戒壇跡。戒壇とは関係なく、お坊さんのお墓らしい。この辺りにも慧日寺の別院があったらしいので、慧日寺の繁栄ぶりを感じるのには行ってみるのもいいと思うよ。

 

因みに、源平の争いの時に平氏側だったため、衰退したそうであーる。

 

農道の終わりからは、まさかの藪こぎだったので、一人だったら、遠巻きに見て終わりにしただろうねー。

 

f:id:senseki:20210617115255j:plain

  

この碑が、思ったよりいい感じで良かった。(^o^)